top of page
一枚絵

謎の気配がする.jpg
「第4回raytrekイラストコンテスト」に応募したイラストです。
探偵✕時間をテーマに描きました。
探偵✕時間をテーマに描きました。

満開の合図.jpg
「EIZOイラストコンテスト」への応募用イラストです。
テーマが「アイドル」なので、春モチーフにして画面いっぱいに春要素をちりばめました。
テーマが「アイドル」なので、春モチーフにして画面いっぱいに春要素をちりばめました。

まだ幸せでいたかった。.jpg
GENSEKI主催の公式コンテスト「ボカロP Yasuha.の新曲「儚い永遠」ミュージックビデオイラストコンテスト」への応募作品です。
幸せだった思い出が失恋によって徐々に風化していく様子を描きました。
幸せだった思い出が失恋によって徐々に風化していく様子を描きました。

迎春.jpg
お正月テーマで描きました。
初日の出の色味を特にこだわって調節を重ねました。
初日の出の色味を特にこだわって調節を重ねました。

聖夜の光.jpg
街がイルミネーションでライトアップされている様子にうちの子たちを添えて描きました。
クリスマスをテーマにして制作したので、ツリーもライトアップさせて幻想的に仕上げました。
クリスマスをテーマにして制作したので、ツリーもライトアップさせて幻想的に仕上げました。

放電.jpg
うちの子「かみなりんご」が持っている、「手から出る雷を自由に操る能力」を描きました。

紅に染まる.jpg
秋の紅葉から連想して、百人一首「千早ぶる 神代もきかず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは」をモチーフに描きました。

小さな秋.jpg
手に乗せたドングリとキンモクセイでそっとやってくる秋の訪れを表現しました。

月見日和.jpg
「HUAWEI WATCH文字盤イラストコンテスト」への応募用作品です。
月見のイラストを描きたかったので月を主役に大きく配置し、うさぎとススキを添えて幻想的に描いてみました。
月見のイラストを描きたかったので月を主役に大きく配置し、うさぎとススキを添えて幻想的に描いてみました。

上を向いて歩こう.jpg
夏の終わりに夏らしいイラストを描きました。
まるで襲ってくるのではないかといわんばかりの大きさの巨大入道雲と女の子が手に持っている向日葵のライティングにこだわりました。
まるで襲ってくるのではないかといわんばかりの大きさの巨大入道雲と女の子が手に持っている向日葵のライティングにこだわりました。

生命光.jpg
「EIZOイラストコンテスト」への応募用イラストです。
テーマが「花」なので、夏に咲く睡蓮をメインとし、木々の隙間から漏れ出す光を浴びて美しく光り輝いている様子を描きました。
テーマが「花」なので、夏に咲く睡蓮をメインとし、木々の隙間から漏れ出す光を浴びて美しく光り輝いている様子を描きました。

キミから目が離せない.jpg
うちの子「かみなりんご」の夏にちなんだイラストです。
今回は海をロケーションとし、照りつける太陽の光やサングラスで暑さを、貝殻や海の青さで爽やかな雰囲気を表現しました。
今回は海をロケーションとし、照りつける太陽の光やサングラスで暑さを、貝殻や海の青さで爽やかな雰囲気を表現しました。

煌めく空の架け橋.jpg
うちの子「祈星彗架」「かみなりんご」の七夕イラストです。
メインの天の川を大きく配置して迫力をもたせ、画面右下には二人が書いた願い事を添えました。
メインの天の川を大きく配置して迫力をもたせ、画面右下には二人が書いた願い事を添えました。

そっと想いを込めて.jpg
想いを直接言えない女の子が、ラブレターをコルク瓶の中に入れてメッセージボトルとして川に流しているイラストです。
タイトルの通りそっと流している感じになるように、全体的に静かめにしてみました。
タイトルの通りそっと流している感じになるように、全体的に静かめにしてみました。

風に想いをのせて.jpg
想いを直接言えない女の子が、ラブレターを紙飛行機にし、好きな人へ向けて想いを飛ばしているイラストです。
空の雲は「彩雲」で、意味に「願いが叶う」と書かれていたので描いてみました。
空の雲は「彩雲」で、意味に「願いが叶う」と書かれていたので描いてみました。

拝啓 10年後の自分へ.jpg
10年後の自分宛てに書いた手紙を空へ送り出しているイラストです。
未来への希望や明るさを表すために時間帯を黄昏時にしました。
未来への希望や明るさを表すために時間帯を黄昏時にしました。

”本当の私”になれる場所.jpeg
ありのままの自分を出せない女の子が、唯一安心できるこの場所で自分らしく振る舞っているイラストです。
右下にある文字は、「見せかけの自分」から「本当の自分」へ向けてのメッセージです。
右下にある文字は、「見せかけの自分」から「本当の自分」へ向けてのメッセージです。

もうこれ以上食べられないにゃ...。.jpg
スキイチpixiv12月企画「猫フェス」のイラストコンテストに応募したイラストです。
どこからか盗んできた好物の魚をお腹いっぱい平らげ、その上で寝ている様子を描きました
どこからか盗んできた好物の魚をお腹いっぱい平らげ、その上で寝ている様子を描きました

クリスマスムード.jpg
クリスマスシーズンで街全体がイルミネーションで光り輝いていて、浮かれてはしゃいでいるイラストです。
イルミネーションを玉ぼけさせることで人物に目が行くようにしたり、はしゃいでいる表現を二人の体を少し前に傾け腕を組むことで私なりに躍動感を表現しました
イルミネーションを玉ぼけさせることで人物に目が行くようにしたり、はしゃいでいる表現を二人の体を少し前に傾け腕を組むことで私なりに躍動感を表現しました

秋の色づきをあなたに.jpg
モミジとイチョウをモチーフとした創作イラストです。
髪はモチーフそれぞれの特徴や良さで表現し、服はモチーフごとのイメージに合うようにデザインしました。
髪はモチーフそれぞれの特徴や良さで表現し、服はモチーフごとのイメージに合うようにデザインしました。

秋の香りをあなたに.jpg
金木犀と銀木犀をモチーフとした創作イラストです。
金木犀と銀木犀で敢えてタイプを真逆にし、双子にすることで二人の関係性をわかりやすくしました。
二人が手に持っているものはそれぞれの花からできた香水です。
金木犀と銀木犀で敢えてタイプを真逆にし、双子にすることで二人の関係性をわかりやすくしました。
二人が手に持っているものはそれぞれの花からできた香水です。

my favorite.jpg
「第2回raytrekイラストコンテスト」に応募する予定だったイラストです。
描かれているもの全てをレトロ要素で固めました。
描かれているもの全てをレトロ要素で固めました。

if――.jpg
女の子が夢の中でクジラに乗って旅をしているという創作イラストです。
夢の中なので、現実と差別化するためにクジラなど敢えてありえない場所に配置したり、景色をぼんやりとさせました。
夢の中なので、現実と差別化するためにクジラなど敢えてありえない場所に配置したり、景色をぼんやりとさせました。
bottom of page